掲示板リスト › フォーラム › ツルの渡り掲示板 › 3/1 南町 9+33 さらにナベヅル約80 このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後にハクセキレイにより3週、 2日前に更新されました。 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) 投稿者 投稿 2025年3月1日 1:08 PM #1174 ハクセキレイ参加者 12:57〜9羽が鍋冠山上空方向を旋回後ロス 13:05 33羽唐八景〜東寄りの進路で通過。 こちらは鳴き声で気づける近さでした。 このトピックは3週、 3日前にハクセキレイが編集しました。理由: 数の修正 2025年3月1日 1:30 PM #1177 ハクセキレイ参加者 唐八景方向から来た33羽ですが 綺麗なL字で飛んでおり、撮影した画像では全てマナヅルのように見えます。 2025年3月1日 1:47 PM #1179 ハクセキレイ参加者 13:37〜13:40にかけ トグロ状の恐らくナベヅル約80羽が、気づいた時には、どんの山上空付近でしばらく旋回後、北方向へ見えなくなりました。 2025年3月2日 9:34 PM #1181 ハクセキレイ参加者 壱岐在住の方のブログにて答え合わせをさせていただきました。 3/1唐八景方向から飛んで来たグループの内訳はマナヅル24羽ナベヅル10羽が正解だったようです。 3/2マナヅルは深江、ナベヅルは別の場所に分かれて滞在中のようです。 確かに撮影した画像をよくよく見るとL字の最後尾9羽のシルエットが微妙で、うち1羽にも2羽にも見えるのがいました(^o^; 投稿者 投稿 4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 上に表示された文字を入力してください。 ログイン